SSブログ

大腸内視鏡検査を受けた [医療ネタ]

大腸内視鏡検査を受けたのは先週のことだった。
これで2回目。
前回は2年前に受けたときこんなことを書いていた

検査の準備は前日から始まる。
まず、朝食、昼食、夕食は消化の良いものをお摂り下さいとのこと。
おかゆ、うどん、食パン、豆腐、白身の魚などの例が挙がっている。
朝はお茶漬け、昼はそば屋で薬味も具も何も入っていない素うどんを注文した。
夕飯は一切れの餅が入ったお雑煮。
椎茸などの具はよけて柔らかくなっている大根などを食べる。

夕食後、下剤を飲む。
下剤を飲むくらいならハナから食べなきゃ良いと思うがそうはいかない。
シャリバテは辛いのだ。
この下剤、飲んですぐに効かないらしい。
夜中にキタ~~!! となる。
下剤を飲んでからトイレに行った回数を看護師に報告をするのだ。
メモに正の字を書いて覚えておかなくてはならない。

さて、カラスカーで検査当日。
ここからが大変なのだ。
血圧測定、問診などが終わると1.2リッター入りのボトルが目の前にど~~んと置かれる。
中身は焼酎のお湯割りではない、透明な液体だがこれは正真正銘の洗浄剤なのだ。
腸内洗浄のため、これを1時間30分かけて飲む。

さぁ、スタート!

何とか時間ぎりぎりに洗浄剤を飲みきった。
その間トイレに行った回数9回ほど。
最後に看護師さんが”出たもの”が透明になったのを確認しやっとストレッチャーに寝かされ検査待ちになる。

2年前、小さなポリープが一つ見つかって今日まで様子見という宿題があったのだ。
2年前のポリープは果たしてどんな姿になっているのだろう?
大きく成長したか、それとも親戚を大勢呼び込んで仲間の数が増えているのだろうか?

鎮静剤を注射されてボンヤリしているうちに内視鏡検査が終わった。
しばらく横になったまま休む。

やがて看護師さんに支えられて待合室で待機。
頭は相変わらずボンヤリ、眠気が覚めない状態だ。

名前を呼ばれて診察室に入る。
さっきの内視鏡検査をした医師がいた。
説明が始まった。
2年前あったはずのポリープが見つからないという。
鉗子を入れて襞をめくって探したがポリープは見つからなかったそうだ。
(そんなに念入りに探さなくっても良いのに)
早い話、消え去ったのだ。
他の部分に気になる箇所は全くなかったとのこと。

晴れて無罪放免!!
長い戦いは終わったのだ。
めでたし、めでたし。

最後まで読んで頂きありがとうございました。
あッ、お食事中でしたか。
こりゃまた失礼いたしましたッ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

大腸内視鏡検査 [医療ネタ]

今日、大腸内視鏡検査を受けてきた。
初めての検査で一度やってみたかった検査のひとつだった。
この検査は検査そのものよりも事前の準備が大変だ。
前夜は早めの夕食にし、20時までに下剤を飲む。
200CCの水を入れたコップに2種類の下剤を溶かし飲む。
当然だが暫くするとトイレに駆け込むことになる。
その回数を検査当日報告しなければならないので「正」の字で回数をメモする。
トイレに行った回数、今朝までに9回!
もちろん飲んでいいのは水だけで、他は一切飲み食いはできない。
だから晩酌はできない。数年ぶりの休肝日となった。

今朝は予約してあった8時に受付。
病院は内視鏡検査で有名な横浜の某クリニック。
こんどは1500ミリリットルの洗浄剤を1時間半かけて飲むのだ。
その間、頻繁にトイレに通って、出たものが透き通るようになるまで出す!
出るものはほとんど水だが、出す! 出す! とにかく出す! その回数およそ10回。
出たものが透き通るようになってやっと検査ができるのだ。

やっと合格になって、ストレッチャーに乗って検査室へ。
ここで軽い鎮静剤を打つ。
鎮静剤が効いたのか検査が始まってモニターを見ている内にいつの間にか寝てしまったようだ。
「終わりました」の声が聞こえたようだが記憶がない。
3、40分ほど寝ていたのだろうか。
看護師さんに起こされて待合室に移動し、最終の医師の結果説明を待つ。
やがて名前を呼ばれ先生の元へ。
検査の結果が告げられた。

衝撃の検査結果は「CM2」のあとで。

(CM2)

衝撃の検査結果は!

「異常なし」
小さなポリープがひとつあるが2年後にもう一度検査すればいいでしょう、とのこと。
悪戦苦闘の「大腸内視鏡検査」が終わったのだ。


nice!(0)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

胃カメラを受診 [医療ネタ]

昨日、胃の内視鏡検査を受けた。
いわゆる胃カメラだ。
2年ぶりだ。

前日の夜は10時頃までに晩酌を済ますと後はやることがないから寝てしまう。
朝9時前に例の美人女医の診療所へ向かう。
看護師さんから前処置を受ける。
腕に注射、喉にゼリー状の麻酔を入れる。
これが肝心なのだ。
このゼリー状の麻酔をちゃんと喉の奥に浸透させないと胃カメラのコードが喉を通過するとき辛い思いをする。

さて、診察台に横になると美人女医が現れて「さぁ、これから内視鏡検査をしますね」といいながらわたしの手を握った。
手を握ることなど過去にはなかったので少々驚く。
マウスピースをはめられ、カメラのコードが突っ込まれる。
違和感なく喉を通り食道を抜け胃の中に入っていく。
わたしは横目でモニターを見ていた。
胃の中は随分赤くなっているように感じた。
十二指腸までカメラが入り、Uターン。
粘膜の一部を採取して検査は終わった。

終わると女医さんは「お疲れ様、終わりましたよ」とわたしの背中を撫でた。
こんなことも過去にはなかったことだ。
検査の患者に対する対応マニュアルが変わったのだろうか?

終わった後、女性看護師さんが言った。
「検査の受け方、上手ですねぇ」
こんな褒められ方をされたのは初めてだ。

検査の結果は悪そうなポリープ等はないが、慢性胃炎との診断。
慢性胃炎は以前から指摘されていたことだ。
原因は毎晩欠かすことのない晩酌だ。
だが、これはやめるわけにはいかない。
かといって酒を飲みながらの治療はあり得ないという。
悩ましい問題だ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

認知症の検査 [医療ネタ]

毎年も行政による「特定健康診査」の結果を聞きに美人女医さんの診療所に行ってきた。
検査の結果は相変わらずで特に精密検査を受けなければならないような項目もなく、かといって総てオーライかというとそうでもない。
肝臓やコレステロールやメタボなどの項目は端境期に位置している。

結果の説明のあと、女医さんが言った。
「申し訳ないけど認知症のテストに協力してもらえないかしら」
わたしの歳が該当する領域に入ったらしい。
「バカバカしいと思うかも知れないけど、怒らないですね」
質問がはじまった。
「今日は何年何月何日何曜日ですか?」
「いま居るところはどこ?」
ここは美人女医さんの診療所。
女医さんが言った桜、猫、電車の名前を復唱する。
今度は引き算。
100から7を引くと幾つ?
その引いた数字からまた7を引くと幾つ?

女医さんは机の下から箱を取り出した。
蓋を開けると旅行の携帯品のような品物が五つ並べて入っている。
「この品物をよく覚えておいてね」
蓋を閉じて「この中に入っていたものの名前を全部言って」
スプーン、歯ブラシ、はさみ、鉛筆、あとなんだっけ?

最後に家族がわたしについて書くアンケートを渡された。
「道に迷うか」「お金の計算ができない」「ひげを剃らない」など15項目で該当する項目には丸をする。
妻が書いている。
丸は一つも無いようだ。

そんな検査を受ける歳になったんだな。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

風邪を引いた [医療ネタ]

今週の火曜日の朝、喉がやたらとかゆい。
かゆいと咳が出る。
咳が出ると痰が出る。
これはおかしいな? 風邪かな?
このまま放置して、こじらすと面倒だと思い、行きつけの女医さんの元に駆けつけた。
「喉をみせて」と口を開けると「喉が真っ赤だわ」
熱は平常。
風邪薬を3日分処方してもらい帰ってきた。
二日目。
喉の痛みは消えたがこんどは鼻にきた。
鼻水が出る、くしゃみが出る。
ティッシュペーパーが離せない。

そして今日で3日目。
鼻と喉の辛さがなくなった。
治ったのだ。
めげずに、毎晩酒を飲み続けたのが功を奏したようだ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

異常はあるが元気 [医療ネタ]

先日の新聞記事。
2010年に人間ドックを受けた308万人のうち検査値に異常がない健常者は過去最低の8.7%にとどまっていると日本人間ドック学会が発表した。
1984年は29.8%で健常者の割合が年々減っているとの内容だった。

わたしが先月受けた人間ドックの結果が送られてきた。
CTやMRIなどの画像検査が主なためなかなかリアルな指摘が多い。
だが、文書での検査値では専門用語が出てくるので肝心な部分が分からない。
ここのクリニックでは検査結果を医師の説明が欲しい場合は無料で応じてくれる。
画像を見ながら医師の説明を受けた。
まぁ、近頃の医療技術はかなり細かいところまで映し出すこと。
たっぷり溜まった内臓脂肪も露わになってしまった。
最重点課題は脳みそと胸だな。
全体的にはガンなどの兆候はないようだ。
総じて「想定の範囲内」の結果だった。

「異常はあるが元気」な人が増えている、と新聞記事は結んでいた。


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

人間ドックに入る [医療ネタ]

昨日は人間ドックを受けてきた。
仕事で所属する会の推薦クリニックではじめて受けてみた。
このクリニックは画像診断がウリのようで頭のてっぺんから腹の中までMRI、CTなどを使って全身を診断する。
MRIって初めての経験だが音がうるさいんだねぇ。
トンネルみたいな穴に頭を突っ込まれるのはいいが、コンコン! ガーガー! ガリガリッ!!
まるで工事現場か、ガード下にいるようだ。
でも、爆睡してしまった。

血圧を測る。
ずいぶん低いですねぇと看護師さん。
わたしは血圧だけは自信がある。とくに朝は低めだ。
「朝から何も食べていないからでしょうかね」と看護師さんが言う。
それにしても上が100とは低すぎるかも。

3週間くらいで結果が送られてくるとのこと。
要経過観察、要精密検査、要再検査など朱書きがたくさんあるんだろうな。
いまから楽しみだ[がく~(落胆した顔)]


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

喉頭ガン検診 [医療ネタ]

先日、喉頭ガン検診を受けてきた。

なにせ、ヘビースモーカーなのでまめな検診が必要なのだ。
すっかり顔馴染みになった耳鼻科へ行った。
「問診票の名前に見覚えがあるよ、もう1年になるんだね」
そんなことをいいながら先生はわたしの左の鼻からカメラを突っ込んだ。
モニターに喉が映し出される。
いつもの光景だ。

今年も、何もないね。きれいな喉だ」
”今年も”という言葉が、異常が見つかるのを期待していたような感じに響いた。
先生の期待を裏切って何もなかったことは、自分にとってこれほど喜ばしいことはない。
喉頭が写ったプリクラのような写真を記念に1枚くれた。

これで安心してカラオケが歌える。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

健康診断 [医療ネタ]

1月下旬に毎年受けている健康診断(半日ドッグ)を受けた。
例によって指摘されるところは毎年同じ。
メタボ予備群、休肝日を取れ、との診断。

胃のレントゲン検査は異常なし。
一通り検査が終わったあと、最後に医師の問診があった。
お年寄りの医師はわたしの問診票を見ながら言った。
「ん? 逆流性食道炎? これはね病気じゃないの、ほとんどは心因性のもの、若い人にも増えているね」
逆流性食道炎は気のせいだと言わんばかりだ。
気のせいで胃の粘膜がひっくり返るかねぇ
医師は胸に聴診器をあてて「はいッ! 肺も肝臓も健康! 大丈夫!」
本当は肺気腫の疑いがあるのに、ずいぶんいい加減なお医者さんだ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

診療所をはしごする [医療ネタ]

仕事が休みだった昨日は医院をはしごした。

まず、喉頭ガン検診のため耳鼻科へ。
いつもの若い先生が出迎えてくれた。
「喉は特に問題はないね」
声帯が写ったプリクラ画像(?)を診断書と一緒にくれた。

ついでに耳垢掃除をしてもらった。
耳の掃除は自分ではやらない
終わってから「どう? 気持ちいい?」
「ハイ、世の中の声がよく聞こえるようになりました」と言ったら看護師さんと先生が笑い出した。

続いて、整形外科へ。
ヒアルロン酸を週に一度4週にわたって注射しなければならない。
この注射が何となくイヤなのだ。
自分の症状がはたして注射をするほど重症なのだろうか? という不安。
こんなことで症状が良くなるのだろうか? という疑問。
先生はわたしの気持ちを察したのか、注射は3回でやめて様子をみようと言う。
「あなたは注射が嫌いみたいだから」と一言付け加えた。

こんな注射は繰り返したくないのが本音。
それより膝をかばうため動かさなくなった筋肉の衰えが心配だ。
これからは膝の筋肉を鍛える運動を少しずつ始めなければ。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。