SSブログ

大雪山系の遭難 [山・ハイキング]

痛ましい遭難事故が起きてしまった。
大雪山系で10人が亡くなったという。
トムラウシ山では18人のパーティーのうち8人が亡くなった。
報道では雨と強風で体力を失い次々と倒れていったらしい。
急速な気温の低下で疲れと低体温症で動けなくなったのではないだろうか。
縦走最終日の疲れも影響したのかもしれない。

7年前、北アルプス鷲羽岳山頂付近で猛烈な風雨に遭ったことがある。
横殴りの雨と風。
歩くことはおろかまともに立っていられない。
岩場の陰で強風を避け、風が少しおさまった瞬間次の岩陰まで移動する。
それの繰り返しで何とか凌いだことがあった。

同じ年、平標山・仙ノ倉山を歩いた。
この日は谷川連峰には珍しく青空が広がり絶好の山日和だった。
雲はなく風は穏やかで高山植物が咲き乱れている。
木道は天まで届くかのように伸びている。
このとき思ったことがある。
こんな遮るものが何もない場所でもし暴風雨に出会ったらまず助からないだろうと。

人気の大雪山系の山々。
天気にさえ恵まれれば雲上の散歩が楽しめただろう。
山の天気は予測がつかないところがある。

山の遭難のニュースを目にする度にこちらまで悲しい気持ちになってしまう。


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 2

SAWA

私も登山が好きだっただけに、痛ましい事故だと、悲しいニュースに涙しております。
私が、股関節の手術をしてなかったら、こんなこともあったかも知れない、、

主人と白馬岳の山頂付近で、風雨にあって、寒さでふるえた経験もあるので、そんあことを話しておりました。
ご冥福を祈りたいです。

by SAWA (2009-07-18 18:06) 

tetuya

私も白馬岳で風雨に遭いました。
おまけに雷までも!
山荘に駆け込んで難を逃れました。
怖かったぁ。

今後何があるかわからないのでお互い気をつけましょう。
by tetuya (2009-07-19 10:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。